横浜市旭区民文化センター「サンハート」スタッフによるブログです。

横浜市旭区民文化センター「サンハート」スタッフによるブログです。

2012年9月18日火曜日

ロビーコンサート Vol.7

こんにちは!
サンハート スタッフのかぴばらです)^o^(

9/7(金)、ロビーコンサートVol.7が開催されました!

出演は、声楽アンサンブル”にょっき”のみなさんです。


ソプラノ    熊谷美奈子さん 
メゾ・ソプラノ 実川裕紀さん
バリトン    香月 健さん
ピアノ     高田恵子さん
 
 
日本の歌曲を中心に、(特に『落葉松』が大好評でした☆)
ヨハン・シュトラウス2世のオペレッタ「こうもり」を演奏していただきました!
 
 
『こうもり』は、ナレーションを入れてお話の内容をわかりやすく解説していただいたり、
実際のオぺレッタ同様、身ぶり手ぶりを交えての演奏で、臨場感たっぷり!                                                                                                           
 
お客様からいただいたアンケートでも、『普段、鑑賞機会の少ないオペラですが、興味が出てきました』というお言葉をいただき、スタッフ一同嬉しい限りです!
 ”声”の魅力、たっぷりとお楽しみいただけのではないでしょうか?    

 
 
 
さて、次回のご案内です♪
先日行われた、第一回サンハート・アンサンブル・オーディションの受賞者によるコンサートが決定しました! 今年度から来年度にかけて、下記以外にも続々と開催予定ですので、お見逃しなく!
 
 
 
サンハートプレゼンツ
駅 de ライブ Vol.3
平成24年1013日(土) 
入場無料
開 演 ①13時~ 、 ②15時~ (各回40分程度)
会 場 相鉄線 二俣川駅改札前広場
 
演奏予定曲目:チャルダッシュ、風が吹いている、日本の歌メドレー ほか
(曲目は変更する場合がございます)
出 演 
アンサンブル・クレイドル 第一回 サンハート・アンサンブル・オーディション「聴衆賞」受賞
池田恵美(Fl) 尾﨑麻由美(Vn) 霜島 恵(Vn) 大場花葉(Pf)
     
 


 ロビーコンサート Vol.8
平成25年1月23日(水)
入場無料
開 演 ①13時~ 、 ②15時~ (各回40分程度)
会 場 サンハートホール ロビー
 
演奏予定曲目
プッチーニ:私のお父さん 歌劇「ジャンニスキッキ」より
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ドビュッシー:美しき夕暮れ  ほか   
(曲目は変更する場合がございます)
 
出演
アンサンブルT・R 第一回 サンハート・アンサンブル・オーディション「優秀賞」受賞
工藤利城(Sax) 堀内亮(Pf)
 

 

2012年8月24日金曜日

サンハート・アンサンブル・オーディション

こんにちは!
残暑はまだまだ厳しいですね。

今日は、そんな中で8月18日(土)・19日(日)の二日間にわたって開催された『第一回サンハート・アンサンブル・オーディション』についてレポートしたいと思います。
出場者の音楽に対する想いがこもった、とっても熱い!オーディションでしたよ♪

記念すべき第一回目でしたが、私たちサンハートスタッフにとっては、まず「応募者が集まるだろうか!?」という事が一番心配でした。
4月1日に募集を開始しましたが、なかなか集まらず・・・
少し焦ってきた6月中旬、最初の申込書が届きました!!!
その時は本当に嬉しかったなぁ・・・
そのうち、一つ、また一つと申込が増え、最終的には全18組のとっても素敵なアンサンブルが出場して下さいました。

審査結果はこちらのページで発表していますが、ここでは表彰式での入賞者の写真をお見せします。

審査員長の小出先生と審査員の福井先生、そして当館の館長を囲んでの一枚です。

皆様、おめでとうございました!

そして、残念ながら今回は入賞に届かなかった方々、是非次回はリベンジ狙ってくださいね!




さて、今回、出場者にもお客様にも、そして、なんと審査員の先生方にも驚かれたのは、このオーディション(の本選)が楽器の演奏だけでなく、途中でトーク等も入れたプレゼンテーション形式だという事でした。
実は、これ、深いわけがあるのです!

サンハートでは、ロビーコンサートや駅コンサートを実施する際、いつも演奏者の方々にMCもお願いします。
何故かと言うと、演奏している方々から、直接、楽曲や楽器の紹介をしていただくと、とても分かりやすいんです。さらに、演奏曲に対する想いや自分たちの演奏活動についても語っていただくうちに、このコンサート自体が、とても親しみのある身近なものに感じられるんですよね。

しかし、MCは実は意外と難しいのです!!!
過去にロビーコンサートに出場いただいた方の中には、演奏よりもMCの方を一生懸命練習してきた!なんていう方もいらっしゃいました。

そこで、今回のオーディションでは、出場される方々が、演奏についてはもちろんのこと、MCについても予行練習できる場として使っていただければ良いな、と思い、MC付きのオーディションという珍しい?企画になったのです。
中には、MCだけでなく、演出についても色々な工夫をされているアンサンブルがあり、私にとっても勉強させていただく場になりました。

入賞者の方々は、今後のサンハート主催コンサートやロビーコンサート、駅コンサートといった場面でご出演いただく予定になっていますので、これからの活躍をご期待ください!

2012年8月6日月曜日

「サンハートオープンデー」に みんな来てくれてありがとう!

8月5日(日)『サンハートオープンデー』が大盛況の
うちに終了した。
この日サンハートの1日館長を任命されたのは、
旭区の人気キャラクター“あさひくん”。
場内を子どもたちと握手をしながら回遊して、大盛り上がり!
また、サンハートの各会場は様々なイベントが行われた。
「子どもハンドベル講座発表会」、人気マルチアーティストに場内が
熱気に包まれた「チーミーのうきうきミニライブ」。
映画「がんばっぺ フラガール!」の上映。
区民企画「みんなで歌おう!体感型合唱ワークショップメダカの学校」、
そして「陶芸教室」「この街で生まれた陶芸作品展」
「美音倶楽部、スピーカーで遊ぼう」・・・と、
子どもから大人まで、サンハートに初めて来られた方も含めて、
サンハートは丸ごと大賑わいの1日でした。

2012年6月24日日曜日

ロビーコンサートVol.6

こんにちは!サンハートスタッフのかぴばらです♪

先日6/19(火)、ロビーコンサートVol.6が開催されました。
毎回、クラシックを主にお届けしていたロビーコンサートですが、今回は旭ジャズまつり実行委員会の皆様のご協力のもと、横浜・関内・日ノ出町を中心に活動されている“パピー”さんに登場していただきました!
Pf 臼井さよ さん
Bs  依田誠 さん
Cl  下枝美勝 さん
Fl SHINJI さん
Gt 本岡秀孝さん


ジャズ楽曲を中心に、懐かしい歌謡曲や、クラシックなども織り交ぜ、さまざまな曲を演奏していただきました(^^)



この日は台風の影響で、 二部から雨が強くなり、皆様にご来館いただけるか不安のなかでの開催でしたが、一部・二部あわせて222名のお客様にいらしていただきました。お足下の悪い中、ありがとうございました!


次回のロビーコンサートはまだ未定ですが、決定次第、情報をUPさせていただきます!
お楽しみに!!



サンハートスタッフ
かぴばら






2012年6月8日金曜日

ロビーコンサートVol.5

こんにちは!サンハートスタッフのかぴばらです♪
投稿が遅くなってしまいましたが、5月15日(火)に開催された、ロビーコンサートVol.5の様子をレポートしたいと思います!

この日はあいにくのお天気でしたが、2公演(13時、15時)合わせて200名近いお客様にご来場いただきました(^^)ありがとうございました。

毎回来てくださる、常連さんも増え、スタッフ一同嬉しい限りです!






演奏は、ピアノトリオ“ミルテ”の3人、
ヴァイオリン:若旅菜穂子さん
チェロ:酒井桃子さん
ピアノ:松木慶子さん  

トークを交えながら、

アヴェマリア/グノー
亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
歌曲集“ミルテの花”より“献呈”/シューマン

など、ほかにも新緑の季節にピッタリな、美しい曲をたくさん演奏していただきました。

ピアノトリオは、それぞれ3人の奏者の魅力が際立つ編成のアンサンブルと言われています。
ミルテのみなさんの個性が光り、3人息の合った素晴らしい演奏でした。





さて、毎回、クラシックを主にお送りしていたロビーコンサートですが、次回6月19日(火)は、毎年夏に開催されている『旭ジャズまつり』の旭ジャズまつり実行委員会の皆様にご協力いただき、
横浜・関内・日ノ出町を中心に活動している“パピー”のみなさんに出演していただきます!

ジャズの楽曲のほか、おなじみのポップス、歌謡曲なども演奏!
いつもと違う雰囲気のロビコンを、どうぞお楽しみください!



平成24年6月19日(火)
『ロビーコンサートVol.6』 入場無料
★会場
旭区民文化センター サンハート ロビー

★開演
第一部13:00~、第二部15:00~
(ともに、開場は30分前、公演時間は40分程度です。)





サンハートスタッフ
かぴばら

2012年6月4日月曜日

であい、共にあゆみ、サンハートの発展のために。

4月1日付でサンハートの館長に就任して、はや2ヶ月が経過しました。
この間、サンハート主催の「自主事業」としては、フルートアンサンブル
「ラ・ペルシェ」による駅deライブ、モバイルプラネタリウム、唄と語りで
綴る「雨情の心への旅」、ピアノトリオ「ミルテ」によるロビーコンサート
などを実施いたしました。
また、アートギャラリーにおいては、写真、水墨画、書道、宇宙に関する
CG、絵画、生け花、お茶会等・・・を実施して参りました。

いずれも関係者各位のご尽力により賑々しく開催することができ、心より
感謝申し上げます。
また、ホール、音楽ホール、カルチャー工房、音楽工房を沢山の方にご利用
いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

今後とも地域に根ざした個性ある文化の更なる発展を目指し、文化芸術
活動の創作・練習・発展・鑑賞・情報の場を提供するとともに、文化芸術を
通して、さらに旭区民の皆様と“であい”“共にあゆみ”サンハートの発展に
尽力したいと存じます。
今後ともご指導ご支援賜りますようお願い申し上げます。

                             サンハート館長 佐藤 輝一

2012年5月27日日曜日

◇サンハート友の会って何?◇

突然ですが、「サンハート友の会」についてご存じですか?

こちらのページでもご案内していますが、サンハートをより快適に、そしてお得にご利用いただける会員サービスなのです!

そして、なんと!友の会は、今年度から一段と魅力アップしたのをご存じでしょうか??

今までは、会員特典としては、①主催事業のチケット割引と②毎月の催し物案内のお届け の二点だったのですが、今年度からは、さらに以下③と④の2つの特典を新たにお付けしていますよ~

会員特典③・・・チケット優先予約
特定の主催公演のチケット(指定席)を、一般発売に先駆けて優先的にご予約&ご購入いただけます。人気公演等では、良いお席をより確実にゲットできるので、お得ですね♫
優先予約が適応される公演かどうかについては、HP上やチラシ等で告知していきますよ~
(こちらは、すべての主催事業に適応されるわけではございませんので、予めご注意ください。)

会員特典④・・・二俣川ライフ内の提携店での各種サービス
こちらの特典は、友の会会員のお客様に特に人気です♡
以下の通り、二俣川ライフの飲食店様などにご協力いただき、友の会会員様だけのとってもお得なサービスをご提供いただいています。(特典受付方法や諸注意事項等については、サンハートまでお問合せ下さい。)

******************************
中国料理 謝朋殿(二俣川ライフ 4F)・・・ご飲食代から5%OFF
浜料理 仕立屋(二俣川ライフ 4F)・・・ご飲食代から10%OFF
洋食 洋食じゅり(二俣川ライフ 4F)・・・ご飲食代から10%OFF
本格手打ち蕎麦 梅の木(二俣川ライフ 4F)・・・お食事代から100円割引
美容室 ジョイアス(二俣川ライフ 4F)・・・技術料から10%OFF
リラクゼーションスタジオ リ・ラ・ク(二俣川ライフ 4F)・・・特別料金のご提供
喫茶・コーヒー豆販売 キャラバンコーヒー(二俣川ライフ 3F)・・・ご飲食代から5%OFF
野菜のサンドイッチ サブウェイ(二俣川ライフ 2F)・・・デザートセット割引
フレンチスタイルベーカリー ヴィドフランス(二俣川ライフ 2F)・・・ドリンク50円引き
******************************


どうですか?この充実ぶり!!!!

ランチをして、コンサートを聴いて、コーヒーを飲んで・・・♫
そんな優雅なひと時も、友の会カードでお得にご利用いただけますよ~

ご入会については、随時受け付けておりますが、今年度の会期は、いつご入会いただいても2013年3月31日までとなっておりますので、ご入会時期は早ければ早い程お得になっています!

少しでも気になったお客様は、お気軽にサンハートまでお問合せ下さい。